Sep 13, 2009

タマちゃんは天才かも?



タマちゃん、今2歳2ヶ月ですが、この頃の子供を持つ親御さんって、きっと子供の急成長ぶりにおおー!とびっくしちゃうことってあるんだろうなあと思います。
そんな勘違い?してる私もそうなんですが、幼稚園で習うであろうABCのアルファベットも今のタマちゃん完璧にクリアです。

おまけに2ヶ月目になってから、書くことを始めまして、GやO(オー←これはマル書くだけだからねえ)などをマスターしました。
(写真はお風呂でABCの練習をしてるところWITHダンキチ)

それに、iPhoneのアプリにある教育用のカードゲームも指でスイスイ~と動かしてABCを文字通りに置いて言葉を完成させます。
TRAINなどの5文字もOK。(2歳から1ヶ月の間)

このくらいの子供は文字がわかるのかなあと他のママさんたちにやっているところを見せたら、すごーい!!と言われたので、ちょっと他の子供たちを比べると進んでるのでしょう。

でも問題は、その神童時期が終わると、幻だったかのようにIQ(ここではデキルという意味で)がだんだん消えてきて普通の小学生になるんだそうです。
だから、親ってこの時期を逃すものかのごとく、伸ばそうと、教育玩具や教材や習い事をいっぱいさせるんだろうなあって思います。

アメリカにも教育に熱心な親のため?にそういう教材を販売してるCMを見たことあるけど(1歳半で文字だけのカードを見せてベリーボトム(ヘソ)と言って自分のオヘソに指をさすなど・・・・・これって本当なのかしらん)、私としては、まだまだ小さいうちから勉強や学校などを早くやらせてもなあ・・・・・・って思うのです。

学校生活が大学(もしかしかしたら院生まで)まで20年以上?続くことを考えると、3歳からプレスクールに行かせるのもね・・・とちょっと私的には可哀想に思えるのです。
※アメリカでは3歳から、幼稚園に入る前までのステップとしてプレスクールという学校(保育園みたいなもの)に行かせる親が多い

・・・とか言いながら、こちらで会うママさんたちとの会話は来年のプレスクールのことばかり(^^:)
タマちゃんの神童ぶりはすぐ終わると思うので、この短い時期を見届けようと思います。



さて, ダンキチさんがおもしろいステーキを買ってきました。
焼いたら、半分のサイズに縮んでしまい・・・・・・(^^:)固くなってしまいましたが、一口食べてみると、まるで獣のような味でした。

なんだと思う? 



バイソンという、バッファローみたいな牛でした。

初めて食べたけど、鹿みたいな味だったなあ・・・

・・・・・もういりません。

2 comments:

tomomama said...

うちも来年の入園(年少)に向けて慣らしのプレに行ってるよ。週1、3時間で親から離れて団体行動に慣れるように。あと、園の様子を見るために通ってる人が多いです。
うちの子は普段からあまりベタベタしてないから親離れもあっさり・・。
でもタマちゃんと同年の子のママも話題は幼稚園選び。早いと思うけど子供だけでなく親もやっと社会に出れるから楽しみみたいな。

あちこ said...

アメリカも慣れのために行かせてる理由もあるみたい。あと、プレキンダーていうのもあります。
でも、2時間がほとんどで短いねえ。車の送り迎えで休むヒマもない。だから近所がいいけど、私立になるから料金は日本よりすっごく高いのだ。(月250ドル~)